空の音を聴く

好きなものについてまとまりなく書くブログ。関ジャニとか読書とか映画とか。

曲一覧

 

アンケートで回答いただいた曲のリストになります。

 

音源を探したり、聴く時の参考などにぜひどうぞ。

整理して見やすくしたつもりなのですが、見にくかったら申し訳ありません。

また、最後に今回除外させていただいた曲も記載しています。

 

 

 

 ※「曲名」アーティスト名(挙がっていた歌い手)の順に記載しています。

横山裕→(横)

渋谷すばる→(す)

村上信五→(村)

丸山隆平→(丸)

安田章大→(安)

錦戸亮→(錦)

大倉忠義→(大)

 

 

 

関ジャニ∞のソロ曲> 全20曲

 

トリックスター横山裕(横)

「413man」 横山裕(横)

HOPE横山裕(横)

「WONDER BOY」横山裕(す)

「fantstic music!」横山裕(す)

「words」 渋谷すばる(丸)

「Dear…」村上信五(横)(村)

「Babun」村上信五(村)

「Kick」丸山隆平(丸)

「ワンシャン・ロンピン」丸山隆平(安)

「わたし鏡」安田章大(す)(安)

アイライロ安田章大 (丸)(安)

「それぞれの君と」安田章大(安)

「Half down」錦戸亮(錦)

「stereo 」錦戸亮(錦)

「愛以外のなんでもない」錦戸亮(村)

「まもりたい」大倉忠義(村)(大)

「だってアイドルだもん!!」(大)

「最後の涙」大倉忠義(大)

「Butterfly I Loved」大倉忠義(大)

 

関ジャニ∞以外のジャニーズの曲> 全39曲

「セロリ」SMAP(横)

「それじゃまた」SMAP(横)

「オレンジ」SMAP(丸)

「泣きたい気持ち」中居正広SMAP)(横)

「Keep the faith」 KAT-TUN (横)           

「1582」亀梨和也KAT-TUN)(大)

「ムラサキ」赤西仁KAT-TUN)(錦)

「P・R・A・D・O・X 」嵐 (横)

「瞳の中のGalaxy 」嵐 (安)

「truth」 嵐 (大)

「Take me faraway 」大野智(嵐) (す)

「静かな夜に」大野智(嵐) (村)

「Gimmick Game」 二宮和也(嵐) (丸)(錦)(大)

「虹」二宮和也(嵐) (村)(安)

「このままもっと」櫻井翔(嵐)(大)

薄荷キャンディーKinKi Kids (横)

「ほんまにたよりにしてまっせ」KinKi Kids (村)

「やめないで、PURE 」KinKi Kids (丸) 

99%LIBERTYKinKi Kids (丸)

「青の時代」KinKi Kids (丸)

雨のMelodyKinKi Kids (丸)(安)

「愛のかたまり」KinKi Kids (安)

「カナシミ ブルー」KinKi Kids (安)

「Secret Code」Kinki Kids (安)

「Bonnie Butterfly」KinKi Kids (錦)

百年ノ恋堂本剛KinKi Kids) (す)

「路傍の花」TOKIO (村)

「雨傘」TOKIO (大)

ひとりぼっちのハブラシ桜庭裕一郎長瀬智也) (村)

「Puppy Boo」 Hey!Say!JUMP (丸)

「We are 男の子!」Hey!say!JUMP (大)

バラードのように眠れ」少年隊 (村)

UTAO-UTAO」V6 (安)

「Candy」森田剛(V6) (錦)

「ヨロコビノウタ」岡田准一(V6) (大)

「Lovely Xmas」ジャニーズWEST (安)(錦)

「starlight 」FLAT FIVE FLOWERS (す)

「愛してる愛してない」米倉利紀 (す) ※ジャニーズのカバー曲として有名なので、ここへ。

「code」錦戸亮(NEWS) (錦)

 

 

<J-POP・ロック> 276曲

RADWIMPS 5曲

「針と棘」(横)

「One man live」(横)

「棒人間」(横)

「閉じた光」(す)

ふたりごと」(す)

 

フジファブリック 6曲

バウムクーヘン」(横)

「TEENAGER」(横)

「桜の季節」(横)

「茜色の夕日」(す)

「Birthday」(村)

「サボテンレコード」(丸)

 

THE BLUE HEARTS 5曲

「青空」(す)

「ラブレター」(す)

「終わらない歌」(す)

「君のため」(す)

「人にやさしく」(村)

 

椎名林檎東京事変 8曲

 

椎名林檎

「りんごのうた」(す)

「流行」(す)

「丸の内サディスティック」(す)(錦)

「長く短い祭り」(丸)

「歌舞伎町の女王」(錦)

「本能」(大)

 

東京事変

「ブラックアウト」(す)                                         

「女の子は誰でも」(す)

 

エレファントカシマシ 3曲

「赤い薔薇」(す)

「悲しみの果て」(す)

「風に吹かれて」(村)

 

平井堅 4曲

「言わない関係」(横)

「POP STAR」(横)

「哀歌」(す)

「hug」(大)

 

高橋優 11曲

「旅人」(横)

「Mr.complex Man」(す)

「(Where's) THE SILENT MAJORITY?」(す) 

「オナニー」(す)

「拒む君の手を握る」 (丸)

「パイオニア」(丸)

「おやすみ」(安)

「8月6日」(安)

「福笑い」(安)

「希望の歌」(錦)

「君の背景」(大)

 

BUMP OF CHIKEN 3曲

プラネタリウム」(横)

sailing day」(錦)

「ラフ・メイカー」(錦)

 

天野月子 8曲

「博士と孔雀」(横)

菩提樹」(す)

「銀猫」(す)

「花冠」(村)

「恋」(丸)

「蝶」(安)

「BOGGY!」(錦)

「鳥」(大)

 

L’arc~en~Ciel 4曲

「flower」(す)

Lies and Truth」(安)

HONEY」(安)

「浸食~lose control~」(大)

 

桑田佳祐 5曲

「祭りのあと」(す)

希望の轍」(す)

波乗りジョニー」(大)

明日晴れるかな」(大)

「奇跡の地球」桑田佳祐Mr. Children (錦)

※調べたところ、曲のアーティスト名として桑田さんが先に書かれているので、桑田さんとして分類させてもらいました。

 

 

中島みゆき 2曲

銀の龍の背に乗って」(す)

「わかれうた」 (大)

 

ユニコーン奥田民生 9曲

「君たちは天使」(横)

「Pink Prisoner」(す)

「Maybe Blue」(村)

「開店休業」(村)

「エレジー」(丸)

「デーゲーム」(安)

「FINALY」(錦)

「パパは金持ち」(大)

「悩んで学んで」奥田民生 (す)

 

 

スキマスイッチ 4曲

「ゴールデンタイムラバー」 (村)

ガラナ 」(丸)

「藍」 (丸)(安)

全力少年」(安)

 

ポルノグラフィティ 4曲

ワンモアタイム」(す)

ネオメロドラマティック」 (す)

「Name is man~君の味方~」(村)(丸)

「ウォーカー」(大)

 

ウルフルズ 2曲

バンザイ~好きでよかった~」(す)

「ええねん」(錦)

 

宇多田ヒカル 2曲

「光」(横)

花束を君に」(す)(安)

                           

椿屋四重奏 4曲              

「恋わずらい」 (す)                    

「手つかずの世界」(村)                           

「共犯」(村)                           

「シンデレラ」(安)                    

                           

真心ブラザーズ 2曲                     

サマーヌード」(す)                 

「EVERYBODY SINGIN' LOVE SONG」(村)                   

                           

スピッツ 7曲                 

「おっぱい」(横)                        

「P」(村)                     

「スパイダー」(村)                    

「ホタル」(丸)                 

「恋する凡人」(安)                        

スターゲイザー」(安)                           

「春の歌」(錦)                           

                           

Mr.Children 3曲                          

「Heavenly Kiss」(村)                      

「しるし」(丸)(安)                  

「花」(錦)                    

                           

サンボマスター 2曲                     

「ラブソング」 (村)                    

「ミラクルをキミとおこしたいんです」 (丸)                                         

                           

松浦亜弥 2曲                 

桃色片想い」 (横)                    

「ね~え?」 (村)                        

                           

Perfume 2曲                  

「VOICE」(横)                          

「ねぇ」 (村)                 

                           

福山雅治 3曲                 

家族になろうよ」(村)                           

「桜坂」 (丸)(錦)(大)                 

「Squall」(大)                           

                           

B‘z 6曲                      

LOVE PHANTOM」 (す)                         

「恋心~KOI-GOKORO~」(丸)                 

今夜月の見える丘に」(丸)                    

「BE THERE」(丸)                

「Liar!Liar!」 (錦)                      

「RUN」(錦)                

                           

スガシカオ 2曲              

「イジメテミタイ」(丸)                           

「あまい果実」 (丸)                    

                           

Aqua Timez 4曲                          

「決意の朝に」 (横)                    

「千の夜をこえて」(丸)                           

プルメリア~花唄~」(安)                    

「等身大のラブソング」(安)                    

                           

くるり 3曲                     

「京都の大学生」(丸)                 

「奇跡」 (丸)                 

「ハイウェイ」 (大)                    

                           

星野源 4曲                     

「生まれ変わり」(横)                 

「Crazy Crazy」 (安)                 

「くだらないの中に」(安)                        

「恋」 (錦)                    

                           

back number 9曲                      

「僕は君の事が好きだけど君は僕を別に好きじゃないみたい」(横)                    

「青い春」 (す)                           

「恋」 (丸)                        

「サイレン」(安)                        

「世田谷ラブストーリー」(錦)                 

「Fish」 (錦)                

「ヒロイン」(大)                        

「花束」(大)                 

「日曜日」(大)                           

                           

wacci 2曲                      

「キラメキ」(丸)                        

「東京」 (丸)                    

                           

GReeeeN 2曲                   

「雪の音」(丸)                 

「緑のたけだ」(丸)                        

                           

THE HIGH-LOWS 2曲                 

「サンダーロード」(す)                           

千年メダル 」(村)                        

                           

秦基博 3曲                     

「鱗」(安)                    

「メトロ・フィルム」 (安)                        

「Sally」(安)                   

                           

清水翔太 3曲                 

「My Boo」(横)               

「君が好き」(安)                        

「DREM」(錦)                           

                           

山崎まさよし 5曲                        

「未完成」(す)                           

「春も嵐も」(村)                           

「セロリ」(安)                 

「One more time,One more chance」(安)(錦)                      

「ピアノ」(錦)                 

                           

米津玄師 3曲                 

「リビングデッド・ユース」(安 )               

「雨の街路に夜光蟲」(安)                        

「メランコリーキッチン」 (大)                    

                           

aiko 2曲                           

「be master of life」(安)                        

「カブトムシ」 (安)                        

                           

YUKI 2曲                        

ハミングバード」(安)                           

「歓びの種」(安)                        

                           

さユリ 2曲                     

「るーららるーらーるららるーらー」(丸)                           

「ちょこれいと」(安)                 

                           

UNISON SQUARE GARDEN 2曲                          

シュガーソングとビターステップ」(安)(錦)                  

「夜が揺れている」(錦)                           

                           

平井大 2曲                     

「祈り花」平井大(安)                 

「星にのせて」平井大(錦)                        

                           

斉藤和義 3曲                 

「破れた傘にくちづけを」(す)                 

歌うたいのバラッド」(錦)                    

僕の見たビートルズはTVの中」(錦)                 

                           

大塚愛 2曲                     

CHU-LIP」(村)                          

黒毛和牛上塩タン焼680円」(大)                       

                           

尾崎豊 2曲                     

「I LOVE YOU」尾崎豊 (錦)                    

「15の夜」 尾崎豊 (大)               

                           

シド 4曲                        

「蜜指~ミツユビ~」 (大)                        

「darling」 (大)               

「汚れた指」 (大)                           

「恋に落ちて」 (大)                        

                           

My Hair is Bad 2曲                    

「真赤」(丸)(大)                      

「愛ゆえに」(大)                        

                           

倉木麻衣 2曲                 

Your Best Friend」(大)              

「冷たい海」(大)                        

                           

「叫び」野猿 (横)                        

「Ti Amo」EXILE (横)                       

「変わらないもの」奥華子 (横)

「Timing」ブラックビスケッツ (横)         

シャバダバ ドゥ~」道重さゆみ (横)

「夜明けの街でサヨナラを」indigo la End (横)

さよならフロンティアGalileo Galilei (横)

タイトでキュートなヒップがシュールなジョークとムードでテレフォンナンバー」       宮本浩次 (横)

「すみれ September Love」 一風堂 (横)

「電話をするよ」UA (横)                         

「恋とマシンガン」フリッパーズ・ギター (横)                     

「CHAN-CHARA-CHAN」私立恵比寿中学 (す)                  

「一番綺麗な私を」中島美嘉 (す)                           

「瞳」大原櫻子 (す)                    

「大スキ!」広末涼子 (す)                        

「深夜高速」フラワーカンパニーズ (す)                 

「逃避行」ゴスペラーズ (す)                    

酒と泪と男と女河島英五 (す)                           

「水曜日/密室」People In The Box (す)                 

「雷雨決行」ザ・クロマニヨンズ (す)                    

「コミック・ジェネレイション」ドレスコーズ毛皮のマリーズ)(す)                        

「ROCKET DIVE」 hide (す)                      

恋の呪縛」 Berryz工房 (す)                   

LOVE 2000」hitomi (す)                      

「メシア」Lyu:Lyu (す)              

「ワインレッドの心」安全地帯 (す)                        

「いのちの名前」木村弓 (す)                    

「Goodbye Yesterday 」今井美樹 (す)                       

「サンセットマン」 怒髪天 (す)                 

「世界の終わり」thee michelle gun elephant (す)               

「染まるよ」チャットモンチー (す)                        

「心絵」 ロードオブメジャー (す)                                       

「YELLOW YELLOW HAPPY」 ポケットビスケッツ (村)                       

「大阪エレジー」シャ乱Q (村)                 

「ぶっ生き返す!!」マキシマムザホルモン (村)                 

「ピエロ」伊東歌詞太郎 (村)                    

サイレントマジョリティー」 欅坂46 (村)                          

「お別れの歌」never young beach (村)                 

「かけぬけて」 KANA-BOON (村)                          

「M」 プリンセスプリンセス (村)             

「My Alright Sky Buono!」(村)                        

「Z伝説~終わりなき革命~ ももいろクローバーZ」(村)                  

「ホリデイ Sugar's Campaign」 (村)                     

「LOVE LETTER」槇原敬之 (村)                        

「最後の雨 中西保志」(村)                        

「美しい名前」 THE BACK HORN (丸)                          

「Funny Bunny」 the pillows (丸)(錦)                

玉姫様」 戸川純 (丸)                 

「贅沢な罠」 LUCKY TAPES (丸)                          

「結-ゆい-」miwa (丸)                

「WHY」加藤ミリヤ (丸)                         

「マイリッチサマーブルース」sumika (丸)                                              

「花弁」 LACCO TOWER (丸)                

恋におちたらサニーデイ・サービス (丸)                        

「カタオモイ」 Aimer (丸)                        

「日記」 cinema staff (丸)                          

「罪深く愛してよ」 Chara (丸)                                

「Shala LA」 THE ORAL CIGARETTES (安)                

「Weekend Magic」 BIGMAMA (安)                        

「この夜を止めてよ」 JUJU (安)              

「予感」 Dir an grey (安)              

「深海のリトルクライ」土岐麻子(安)                        

バンビーナ」布袋寅泰 (安)                    

「ともだちのうた」倉橋ヨエコ                        

「春風」ゆず (安)                        

なごり雪」イルカ(安)

「カウントダウン」Cocco (安)                  

「鯨」Buzy (安)                          

「城」 在日ファンク (安)                           

「愛は終わり」夜の本気ダンス (安)                        

「サイコロジック」 Phatmans after school (安)                   

「それじゃあバイバイ」SURFACE (安)                 

「Swallowtail Butterfly~あいのうた~」YEN TOWN BAND (安)                 

「SUMMER SONG」 YUI  (安)                  

「流星のサドル」 久保田利伸 (安)                                           

「ウソつきあんた」小田さくら (錦)                        

「高架線」 ELLEGARDEN (錦)                

「家族の風景」 ハナレグミ (錦)                 

「エロス」 SAKANAMON (錦)                        

「夜をぶっとばせ-Let's spend the night together-」ORIGINAL LOVE (錦)                

「3月9日」レミオロメン (錦)                 

「あなたの好きなところ」西野カナ (錦)                 

「指先」 GRAPEVINE (錦)                                       

「夜明けのブレス」 チェッカーズ (大)                    

「眠り姫」 SEKAI NO OWARI (大)                    

「幸せな結末」 大瀧詠一 (大)                    

「さよならアリス」 Flower (大)                

「世界を止めて ザ・コレクターズ」 (大)                 

「路地裏の少年」 浜田省吾 (大)                 

「熱帯夜」RIP SLYME (大)                   

「メッセージソング」ピチカート・ファイヴ (大)                 

「ROMANCE」  THE CHEWINGGUM WEEKEND (大)                 

                           

<歌謡曲・洋楽> 23曲               

「喝采」 ちあきなおみ (す)                        

「古い日記」 和田アキ子 (す)                    

川の流れのように」 美空ひばり (す)

「花の時・愛の時」 前川清  (す)

「みずいろの雨」 八神純子 (村)

「ラブ・イズ・オーヴァー」 欧陽菲菲  (村)

「憎みきれないろくでなし」 沢田研二  (丸)

「銀輪は唄う」 ゲルニカ (錦)

ルビーの指輪」 寺尾聰 (錦)(大)

「Dream On」 Aerosmith (す)

「The Rose」 Bette Midler (す)

「Cry Baby」 Janis Joplin (す)

「You Raise Me Up 」Secret Garden (丸)

「Wake Me Up When September Ends 」 Green Day (丸)

「True Colors」 Cyndi Lauper (安)

「Smok on the Water 」Deep Purple (錦)

Hotel California」 Eagles (錦)

「Dirty Work」 Austin Mahone (錦)

「Lemonade 」Jeremy Passion (錦)

「Good Time 」Owl City &Carly Rae Jepsen (錦)

「Wonderfuk Tonight 」Eric Clapton (錦)

「Luck Be A Lady」 Frank Sinatra (大)

「Thinking Out Loud 」 Ed Sheeran (大)

 

<TV曲、舞台、映画、アニメ等、その他ジャンル> 40曲

「星空のコマンタレブー~大門のテーマ~」 大門通(大泉洋) TV「水曜どうでしょう」より(横)

「きみにキャッチュー」早川淳(音尾琢真) TV「水曜どうでしょう」より (村)

「ハッスルマッスル ブギ」マッスルブラザーズ安田顕音尾琢真)TV「水曜どうでしょう」より (丸)

「やっちゃうよ。」轟一郎(安田顕) TV「水曜どうでしょう」より (大)

共同幻想ユートピア」 演劇女子部ミュージカル「LILIUM-リリウム 少女純潔歌劇-」より (横)

「At the Grand Hotel」 ミュージカル「グランドホテル」より (す)

「違法再殺少女ドリュー」 舞台「ステーシーズ 少女再殺歌劇」より (村)

「Getting to Know You」 ミュージカル「王様と私」より(村)

「いまは子どものままで」 ミュージカル「二都物語」より (丸)                                                    

「最後のダンス」 ミュージカル「エリザベート」より(丸)                                             

「闇が広がる」 ミュージカル「エリザベート」より (丸)ルドルフ(大)トート                                                       

「Good Morning Baltimore 」ミュージカル「ヘアスプレー」より (安)                                         

「愛せぬならば」ミュージカル「美女と野獣」より (大)                                                

「Battle 」ミュージカル「少年たち」より (大)                                                   

「Sixteen Going On Seventeen(邦題:もうすぐ17歳)」 映画「サウンド・オブ・ミュージック」より (横)                                                       

「City of Stars」 映画「ラ・ラ・ランド」より (す)                                                    

「さんぽ」 映画「となりのトトロ」より (横)                                                    

「A Whole New World」 映画「アラジン」より (丸)                                                      

「フレンド・ライク・ミー」 映画「アラジン」より                                                

「アリ王子のお通り」 映画「アラジン」より                                             

「アンダー・ザ・シー」 映画「リトルマーメイド」より                                                       

「ビー・アワ・ゲスト」 映画「美女と野獣より」                                                    

「Hi-diddle-dee-dee」 映画「 ピノキオ」より (安)                                          

「Love is A Song」 映画「バンビ」より (錦)                                                    

「キス・ザ・ガール」 映画「リトルマーメイド」より (大)                                                   

「星に願いを」 映画「ピノキオ」より (大)                                                       

「Sanctuary」 聖川真斗 TVアニメ「うたの☆プリンセスさまっ♪マジLOVE2000%」キャラクターソング (村)                                                       

はじめてのチュウ」あんしんパパ (村) TVアニメ「キテレツ大百科」より                             

残酷な天使のテーゼ高橋洋子 (丸)                                

「哀戦士」アニメ 劇場版「機動戦士ガンダムⅡ 哀戦士」より (丸)                                         

愛をとりもどせ!」クリスタルキング アニメ「北斗の拳」OP (錦)                                        

「子鹿のくつ」 ZEN THE HOLLYWOOD TVアニメ「少年ハリウッド」より (錦)                                 

「けせら・せら」小清水亜美 アニメ「明日のナージャ」より (大)                               

偏愛の輪舞曲」GRANRODEO (す)                                         

「Ride On Funky Night」小野大輔 (丸)                              

「カノン」宮野真守 (錦)                                         

「森のくまさん」童謡 (横)                                  

「コンパス・オブ・ユア・ハート」 ディズニーシー シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ (す)                                                                

「鏡花水月」 まふまふ (丸)                                   

「夢花火」 まふまふ  (安)                                                    

 

 

 

<除外したもの>

 

横山裕

アネモネ関ジャニ∞

渋谷すばる

「desire」 渋谷すばる安田章大関ジャニ∞

「ONE」すばるBAND

村上信五

「パンぱんだ」横山裕丸山隆平関ジャニ∞

丸山隆平

「クジラとペンギン」関ジャニ∞

「Tokyoholic」関ジャニ∞

「torn」 錦戸亮大倉忠義関ジャニ∞

安田章大

「ありがとう」 関ジャニ∞

「YOU CAN SEE」 村上信五丸山隆平

錦戸亮

「Tokyoholic 」関ジャニ∞

「torn 」錦戸亮大倉忠義

大倉忠義

「torn 」錦戸亮大倉忠義

「関ジャニ∞の自担に歌われたらこの一生に悔いなしな曲」についてのアンケートを実施します

 昨晩、TwitterのTLにて、はてなブロガーであり、フォロワーのゆきさんの素敵なツイートを拝見しました。

(ゆきさんのブログになります。)

akarazmade.hatenablog.com

ツイートをそのまま掲載出来れば良いのですが出来そうにないので内容を要約させていただきますと、

 

「自担に歌われたら「一生に悔いなし」と思える曲はありますか?(J-POP、洋楽などなどなんでも可能)」

 

 

というものでした。

そしてツイートの最後には「・・・というお題を思いついたので適当に遊んでください。」という一文が。

 

面白い。お題に答えたい。

でも、七人分の回答なんておこがましいけどリプライ出来ない。

そもそもTLに乗ってしまうのがちょっと恥ずかしい。

贅沢を言えるなら、他のエイターさん達の回答も知りたい。

それが一度に出来ることって何だろう・・・?

 

と思い、今朝、出勤中の電車にて、勝手ながら・・・アンケートを作らせていただきました(勝手すぎる)。

 

 

勝手な事とは思いつつ、作ったアンケートをお題の発案者であるゆきさんに見せまして、「このようなアンケートを作ったんですが・・・」とご相談させていただきました。

快くアンケートを取ることを許可してくださり、とてもありがたかったです。

ゆきさん、この場をお借りして感謝申し上げます。

 

折角の素敵なアイデアだし、以前、はてブロにて「エイトに歌って欲しい曲」というテーマでエイターさん達がブログの記事を書いているのも拝見したことがあったので・・・

私もその方たちと同じように、妄想の域ですが、「歌って欲しいなぁ」なんて思っている曲があったりします。

他のエイターさん達の意見も是非とも知りたいし、それをみんなで共有出来て更に幸せな願望が持てたらとても楽しいなぁ、と。

なので、アンケートを実施させていただきます。

 

goo.gl

 

 

 期間は本日4月3日(月)~4月17日(月)の2週間を予定しております。

発表は、Twitterや、このブログにてさせていただこうと思っています。

出来たら1週間後の4月24日(月)くらいを目途に発表したいところ・・・なのですが、なにぶんアンケート作成がはじめてですので、恐らく至らない点が多々あるかとは思うのですが・・・

温かく見守ってくださると助かります。

 

Twitterのフォロワーが多いわけでもないし、ブログの読者登録していただいている方も多いわけではないので、そもそも、回答をいただけるのかもすごく不安なのですが(笑)

貴重なご意見をいただけたら嬉しいです。

エイターさん向けに作ってはいますが、エイターさんでない方にも回答をいただけたらとっても嬉しいです!

 

 

どんな回答がくるのか、今からとても楽しみにしています(^^)

それでは、失礼します。

関ジャ二新アルバム「ジャム」発売決定

まずはじめに。

関ジャニ∞、新アルバム発売おめでとうございます!!

 

 

3月26日オンエアの関ジャムにて、関ジャニ∞の新アルバム発売のお知らせがあり、そこで情報初解禁。

すごく嬉しかった。

とっても嬉しいお知らせなのですが、アルバムについては、また後程。

まずは、とっても素敵だった関ジャム本編の内容についての感想から書かせていただこうと思います。

 

特集は、ベース。すごく良かった。

私は、今までバンドサウンドというの曲を聴いたことがほとんど無くて(思い返すと、Superflyくらいしかなかった)、バンド=ギターのようなイメージを持っていました。

なので今までバンドサウンドの曲を聴いてもギターくらいにしか耳がいかなかったのですが、関ジャニ∞を好きになって、丸ちゃんがベースを弾く人だと知って、そこで初めてベースの音というものに注目するようになりました。

「High Spirits」は衝撃的で、ベースってこんなにかっこいいんだ・・・!って思いまして・・・

今までの音源や、DVDを見るたびに「ベースかっこいい」「丸ちゃんかっこいい」と思って、そこにベースが効いている「NOROSHI」や「Tokyoholic」が発表されたので更に更にベースの音が好きになり、今では関ジャニ∞の曲をはじめ、色々な曲を聴くと耳が自然と低音の方に吸い寄せられるように・・・(笑)

(もし今、新しく楽器を習えるなら、ベースがいいなぁ、なんて思っています。)

なので、とても嬉しい特集でした。

 

KenKenさんのベースは、前回11月の放送でも凄すぎて涙が滲んでくる程だったのですが、今回も最高にぶっ飛んでてとてもかっこよかった・・・!

「狙い撃ち」のベース、やばかった・・・!

技術の高さも、同じベーシストから見ても「異次元」と言われていましたけれども、でもそれ以上に、ベースが本当に大好きで堪らないんだろうなという気持ちも伝わってきました。

「自分がしている楽器が好き」という気持ちが伝わってくると、こちらとしても楽しい。

文字通り「音楽」を表現している演奏を聴くのはとても楽しい事なんだな、と改めて感じました。

ハマさんも根岸さんも、始まりは色々な理由があるようでしたが(笑)、でも自分の楽器がとても好きなんだろうなぁ、と。

セッションの「カミナリ」もとてもかっこよかったし、終始幸せな気持ちになりながら見ていました。

丸ちゃんのベースについては言葉が上手く見つからないんですけれども・・・

すごくかっこよかった。

セッション前のトークでは何度も噛んじゃうくらい緊張していたんだろうけれども、でも、憧れの演奏者と一緒に、しかもソロ披露ってすごい緊張するだろうな・・・。

セッション、まだしっかりとは見れていないんですが、最後の方のソロのところかなと思うんですけども、KenKenさんが丸ちゃんを指さして、ハマさんが笑顔で、丸ちゃんの後ろ姿が映って・・・という流れは、胸が熱くなりました。

丸ちゃんがベースマガジンとか、ベースのフェスとか、ハマさんに教えて貰ったりとか、その道を極めるためにしてきた事全部、音に乗っかっているような、そんな風に思えて、涙が出そうになりました。

きっと、丸ちゃん担さんは尚更思ったのだろうな、とも思います。

すばるくんと錦戸くんもすごく良かった・・・

みんなとてもかっこよくて、こういう番組を地上波で見れることに幸せを感じました。

 

来週はPerfume

とても楽しみです。

 

 

 

さて。

そして、新アルバムの事について書きたいと思います。

 

オンエア前、関ジャムの公式ツイッターにて、「大事なお知らせ」があると書かれていたので、一瞬、もしかして突然の最終回・・・!?とドキドキしてしまいました。

そんな事は絶対ないとは思っていはいたんですけども、「大事なお知らせ」という表現は、とても怖いし警戒しますよね・・・(笑)

 

 

結果的にはそれが叶い、最高のお知らせだったので本当に良かった・・・!

夏フェス参加とかを予想していた方もいるようで。

全く考えつかなかった(笑)

「初夏にアルバムが出ます」とエイトから発表があったのが1月半ば。

初夏って6月ごろ?ツアー前にはアルバム出るよね?じゃあいつ・・・?とここ最近ずーっと気になっていたので、発売日が分かってすっきりしました(笑)

 

タイトルは「ジャム」。

 

形態は、初回A・初回B・通常盤の3形態。

収録されるシングルは、「侍唄」「罪と夏」「パノラマ」「NOROSHI」「なぐりガキBEAT」の5曲。

3形態に共通して、シングル5曲+アルバム新曲が収録されるとのこと。

 

 通常盤は、3形態共通のシングル+アルバムのみ。

 

 初回Aにはそれらに加えて、

・ユニット曲(A)

・アルバム曲①のPV

・企画映像「フトコロノカタナ」

 公式によると、「メンバー個々の普段見せない一面を収録したドキュメント映像」

 

初回Bには、

・ユニット曲(B)

・アルバム曲②のPV

・「関ジャニ∞クロニクル」とコラボした企画映像

 

が収録されるようです。

 

 セット版もあるようです。

エイター的にはこれが一番欲しいものなのかな・・・?

毎度思うんですけど、とてもツボをついたセット版を用意できるのは、ジャニオタさんが楽天さん側にいらっしゃるからなのかな。

すごい的を射たかんじですね。

 

アルバム、とりあえず、気になるところが沢山あります。

 まずは、ユニット曲。

まさかKINGとその他6人という構成は無いと思うので(むしろあって欲しくない)そこは一番に安心しました(笑)

「ユニット」って書いてあるからそれは無い筈・・・!

KINGの村上くんも好きだけど、それ以上に「村上くんとして歌っている村上くん」が好きなので、メンバーと一緒にユニット曲を歌う姿が見れるのはとても嬉しい。

 

ユニットの分かれ方もどうなるんでしょうね。

エイターさん達もTwitterとかで予想していたけど、こればかりは発表があるまでは全く予想がつかない・・・。

組合せとしては、年上3人と年下4人での組合せについて楽しみに妄想してる方が多い印象。

メンバーの構成も気になるし、曲も気になるし・・・

「ユニット曲」(A)(B)という情報だけでここまで楽しくなれるの、すごい。

JUKE BOXの時のユニット曲のメンバーは、詳細が明らかになってから判明したかんじだったのでしょうか。

詳細発表までワクワクですね。

 

そしてアルバム曲のPV。2種類作られるようです。

楽しみすぎる。

関ジャムによると、蔦屋さん提供の曲はダンス曲のようなので、がしがし踊っている7人が是非とも映像で観てみたいー!

一体どの曲がPVになるんでしょう。

早く観てみたいです。

 

アルバム新曲を提供してくださるアーティストさん達も、

蔦屋好位置さん、いきものがかりの水野さん、岡崎体育さん、BEGINさん、ユニコーンさん。

そして交渉中の大物の方。一体誰なんだろう。

皆さん、関ジャムで繋がって、そこからの繋がりで沢山の曲が生まれようとしている。

関ジャニが番組で沢山のアーティストとセッションしたりお話したりして、色々な事を吸収して、それが次のお仕事に繋がっていっている。

その過程を見れていることに、幸せを感じます。

 

あと、とても個人的な感想なのですが、告知の時に使われている音源がまさかの「jackhammer」・・・!

 

Twitterを見る限りですが、同じ考えのエイターさんがいらしてすごく嬉しかった。

誰が選んだんだろう。

スタッフさんのエイトへの愛があふれる選曲だなぁと感じました。

 

公式からの「POPでロックでバラエティに溢れた、全音楽ファンに捧げる渾身のニューアルバム」っていうアオリがとても好き。

全音楽ファン」なのがとても良い。

最近、ネットでの記事(フェイクニュースとかではない、きちんと番組を評価してくれている記事)や、Twitterなどでの関ジャムでの評判を見たりしていると、

この番組はエイターだけでなく「音楽が好き」という人たちにも愛され始めている番組なのだなと感じることがとてもありまして、関ジャムでの情報初解禁、おそらくその後も続報を伝えてくれる筈なので、そういった人たちにも「関ジャム」で披露する以外のエイトの音楽が届く機会が沢山生まれるのだろうな、と。

 嬉しい。

昨年夏にエイターになった私にとっては、初のリアルタイムでのアルバムになります。

「NOROSHI」の時にも思ったんですけども、「間に合って良かった。」と。

リアルタイムで曲の発売が追えて、音楽番組での初披露とか、発売日とかを迎えて・・・そういう事が出来るのはすごく嬉しいし、楽しい。

エイトはデビューしてから10年以上で、新米の新米エイターとしては、過去のDVDや音源を見たり聴いたりすると、「間に合いたかったな」って思うことが沢山あったんです。

「8uppers」と「JUKE BOX」に関しては特にそう思っています。

大好きなアルバムで、聴くたびに思う。

アルバムは、アーティストの思い・考えがぎゅぎゅっと詰まっているものだなと感じていて(シングルも勿論そうだとは思うのですが、よりそうだと思う)。

CD発売までを心待ちにして、発売して、聴いて、ワクワクしてっていうのをしたかったなぁ~と。

今回のアルバムで、ようやくそれが叶うのですごく嬉しい。

 

 お前どんだけ嬉しいんだよ!ってかんじなのですが、でも、本当に本当に嬉しい。

楽しみがあることはとても幸せな事だと、改めて思いました。

待ってます。

6月が今からとても楽しみです。

大事にしたいもの

 

明日はしゃべくりと深イイ話の放送日ですね。

リアルタイム出来るかなぁ。

二つとも普段は全く見ない番組なのですが、村上くんと横山さんが出るし、どんな風になっているのか楽しみです。

Twitterに流れてきた予告を見ると、「うわっ」という口に出してしまったくらい村上くんが素敵だったので今からドキドキしています。

本当、ダンスやら最高にかっちょいい腹筋やら、そんな素敵な姿を惜しげもなく見せてもいいの!?って思ってしまいました。

楽しみだ。

 

 

そして。

最近、ブログやTwitterの方で、文章や記事を褒めてもらうことがよくあり、恥ずかしい気持ちと嬉しい気持ちと、とんでもないという気持ちとで不思議な感覚に陥っています。

お話させていただいている方々の9割くらいが先輩エイターで(私より先にエイターになった方たちばかりで)、そういう方に褒めていただけると本当に本当に嬉しいです。

 

自分が、いわゆる「新規」という存在だということは、自分でも自覚しています。

エイターになって1年未満ですので、新規中の新規だとも。

 

エイターになり、一番怖かったのが「新規」という言葉でした。

コンサートに行きたいと思っていたけれども、ネットで「新規」という言葉を見るたびに怖くて(笑)、SMAPファンの友人Mちゃんに頼み込んで(彼女は快くOKをくれましたが)やっとコンサートに応募する決心がついたくらいです。

Mちゃんに、「もみじはどうしてそんなに怖がっているの?」と聞かれました。

でも、ジャニーズという世界は、今までは苦手としていた人間にとっては、入口を開けてみてから踏み込むまでが何とも勇気がいるものだったんです。

でも実際にコンサートに行ってみたらとっても楽しかったし、お話させていただいているエイターさんは優しい方ばかりだし・・・。

有り難いことですね。

 

私はまだお会いしたことは無いのですが、きっと、新規が嫌だなと感じられる方もいるのかな、と思います・・・。

ネット時代といえども彼らの過去の全て知ることは難しい。言い訳になるかもしれませんが、これは事実だと思います。

ファンになった夏から今までのことでも、把握しきれていないものがあると思うし。

彼らが活動する媒体が多すぎて、私にはとてもではないですが拾いきれないんです。

 

でも、新しく彼らを好きになった人間は、彼らのこれからもそうだけれども、彼らが歩んできた道も出来る限り辿っていきたいと思っている事も、同時に知っていただきたいと思います。

先輩エイターの皆さまの思いも全て理解する事は出来ませんし、一緒に歩んできた方だけにしか分からない思いは沢山あるかと思います。

ですが、彼らの「今」が形成されるに至った経緯を私は知りたい。

全て辿れないでしょうが、手に拾いきれるくらいのものは辿っていきたいと思います。

勉強不足ですが、少しでも彼らとファンの方たちの歩んできた道を振り返ることが出来るよう、色々なものに触れたいと思います。

 

なので、エイターさん達にお声がけいただくと本当に嬉しくて嬉しくて・・・。

ありがとうございます。

これからもどうぞ仲良くしてくださると嬉しいです。

 

昔から本が好きで、文章を書くことは得意ではあったので(運動はからっきし、勉強は・・・可もなく不可もなくというかんじでしょうか)、自分が得意だと思っている事を褒めていただけるのは本当に嬉しい。

仕事で、学会的なもので発表する機会を与えられており、それに向けてずっと準備をしていまして・・・大学時代はレポートも多かったし、研究論文も書いたし、転職前も1年に1回は長文のレポートを書く機会があったのですが、いざ発表するものを書くとなると本当に胃が痛くなるんだなぁ、と(笑)

職場を代表してなぜか私が選ばれてしまって(今の職場では新人なのに)、職場の名前も背負っているんだという事実にもぶるぶる震えてしまって(笑)

会社勤めの方でプレゼンをするとか聞いて、「すごいなー」とか他人事のように思っていたことが今、現実になっている!!という感覚でした(笑)

発表物を書くことにめげそうになった時もあったんですが、エイトの音楽に励まされたり(しんどい時は♪がむしゃら行進曲を聞いてよしやるぞー!と思っていました)、Twitterでお話させていただいて元気を貰えたり・・・

先日、やっとOKが出ました。(提出したけど返却が無いということはOKがもらえた・・・・筈・・・)

あとはそれを元に、学会で発表するだけなのです。

もうここまできたら「やってやるぞー!」という気持ちでいます。

まだもう少し準備期間はあるのですが、それも含め、しっかりやり遂げようと思います。

頑張ります。

 

前回のブログで書いたジレッタの件、ご縁があり行けることになりました。

これについても、本当に見守ってくれた人や支えてくれた人がいて、とても有り難かった。

今までも、出来る限り仕事を頑張ってきたのですが、これからも今まで以上に頑張ろうと思います。

 

応援してくれる人、見守ってくれる人がいることはとても勇気になる。

毎日を頑張るための楽しみがあることは本当に幸せなことだとも思う。

これからも、そういった人たちとの出会いや、幸せに感じるものを、大事にしたいと思います。

最近のエイト事について

 少しだけ間が開いてしまいました。

その間に、色々なことがありましたね。

書きたいことが山積みなのに、書けてないことが多すぎてもどかしい。

 

 

 

はじめに触れる(笑)、程度に。

横山さんの舞台のチケットをFC枠で申込んでいたのですが自分が希望していたぶんはすべて駄目でした。

発表まで息苦しく、結果としては落選でしたが、何だかやっと息が出来たようなそんな感覚でした。

きっと荒れているだろうし、見なければいいのにお譲り関係の呟きを見てしまいまして(笑)、驚きと同時に悲しさでいっぱいになりました。

彼らが名前を出してまで反対だと主張しているものを、ファンがしている事実。

あの沢山のアーティストの名前が入ったあれを、あなたは見ていないのですか?と言いたいです。

転売サイトやオークションではない場所だけど、してる事は一緒です。

どうか、どうか、エゴサしていたとしても、彼らのことを思っている人たちの呟きが目に入るよう祈ります。あんなものを見せたくない。

彼らを傷つけることなんだと、早く気付いてほしいです。

 

舞台。

どこかで縁があり、行ければいいのですが・・・・。

高望みはせずに、見守ってくれている人、力を貸してくれている人、そういった人たちへの感謝の気持ちだけ考えておきたいと思います。

♪前向きスクリームを聴いていたら笑えてきて、自分なりの前向きで良いのかなぁ~なんて思いました。

 

 

前置きはこの辺にして。

最近のエイト事について。

 

 

①ONのDVD&Blu-rayが発売

 

先月22日に発売されました。おめでとうございます。

無事手元に届き、とりあえずディレクターズカットがある話数だけ見ました。

もう少し仕事も落ち着いたらまた続きが見たいです。

 

やっぱり、何度見ても、「これすごく面白いよ!」っておすすめするような作品では決してないんですけれども・・・(笑)

色々な人に観て欲しいなと思うし、人の記憶に残るドラマであってほしいなと思います。

視聴率的には昨年大成功した某ドラマのようにはいってなかったかもしれないけれども(そもそも取り扱うテーマが違いすぎますしね)、

でも、作り手の思いが沢山伝わるものだったし、丁寧に丁寧に、作られたものだなぁ、と思うんです。

毎年膨大な数のドラマが作られていますが、数年経っても「あの時のね」と話に上ったりして、色々な人の記憶に残るドラマであって欲しい。

エイターの皆さんにとっては忘れられないドラマの一つだと思うんですけども、一般の方にとってもそういう存在になって欲しいなと思う。

 

また近いうちにメイキングの感想(需要はないと思います。勝手に書きたいだけなんです)などなど、書きたいなと思っています。

 

 

 

プレミアムフライデー

 

我らがエイトさんが、ナビゲーターに就任。

すみません。

時代遅れだとは分かってはいるんです。でもどうしても書いておきたかった・・・!

 

 

発表があったのは22日だったでしょうか。

TLで、すごい事が起きている!と。

一部企業じゃなく、国単位で奨めている制度(制度という表現は違いますね。考え方、でしょうかね。)のナビゲーターに抜擢されるとは!

 

でも、個人的なんですけど、エイトさんってサラリーマンのような役が似合うと思うんです・・・(笑)

何でだろう。

無責任ヒーロー」「ズッコケ男道」を歌い続けてきたからなのか、彼らの親しみやすさやキャラクター性からくるものなのか・・・。

動画を見ていて、みんなスーツ似合うなぁと思ったんですけど、溢れ出るキラキラ感と一緒に、親しみやすさ、そこに居てくれるお兄ちゃん的なかんじとかも同時に感じられたのですよね。

私も、職業が特殊なので普通の会社で働く、という事は経験無いですし、全く分からないんですけども、会社にこういう人たちがいてくれると楽しいんだろうな、とか、そういうのいいよね!って彼らと一緒の目線で考えられるというか。

勿論、現実には彼らのようなイケメン集団はいないとは思っています(笑)ただ、リアルじゃないけど、リアル感があるというか、嘘くさくないというか・・・。

そういう、リアル感が彼らにはあるような気がします。

アイドルなんですけど、すごく血の通っている、汗臭くて泥臭くて、さわやかで一生懸命なアイドルといいますか。そんな風に感じる人たちだなと思うのです。

そういう人間臭い部分も、きっと彼らが選ばれた理由の一つなのかもしれませんね。

 

抜擢された理由は、それこそお偉いさんやお上にしかわかりませんけれども。

彼らの今まで頑張ってきたお仕事、積み上げてきたもの、築いてきた人脈。今頑張っている事も。

努力ひとつひとつが、小さな種になって、彼ら自身と、彼らを支える周りの人たち(ファンの方もそうですよね。)がお水をせっせとやって、芽が出て、木になって・・・

 

大きな大きな、大木のようなお仕事になりましたね。

 

動画の中の彼らがすごく楽しそうで。

「良かったね」って思ったし、「じゃあ、このお仕事を守るために、私たちに何が出来るのかな」とも思いました。

国が奨めている事ですから、ファンが出来ることなんて限られているだろうな、とは思います。

動画を見るとか(勿論公式から!)、HPを訪ねるとか。

これに関わる部分に限局したらそこなんでしょうけれども。

ルール違反をしたり、マナーを守らなかったり・・・・ファンのせいで彼らが傷ついてしまったり、「関ジャニ∞」という名前を傷つけられることがないように、しなければいけませんね。

私も、自分自身をきちんと戒めようと思います。そういう事がないように。

 

 

自分の仕事には、この考え方は適用されません。

ただ、少しでも、働く人たちが心の健康を保つことが出来たら、きっと病気やケガになることも減らせるかもしれないし(あくまでもかもしれないという話でしかないですけれども、病は気からという言葉もありますしね)、そうなれば医療者にとって嬉しいことはありません。

怪我や病気がないと働けない私たちですが、それを望んでいるわけではなく、治したい・よくなって欲しい・できれば沢山あって欲しくないのが願いなので。

一人でも多くのひとが、健康的な生活を送れるようになるよう、まずは月末金曜から。

少しずつでもこの「プレミアムフライデー」が浸透していけばいいですね。

 

 

 

それにしても動画、本当可愛すぎて言葉になりません・・・。

メンバーの呼び名も普段通りで、何だかやり取りも彼らのイメージそのままというか。

可愛くて、何度でも見てしまいます。

いやぁ、それにしても、ファンにとってもとっても嬉しいお仕事。おめでたいですね。

セッション「奏」にみるヤスくんの表現力

 

2月19日放送の関ジャム。

 

イントロ特集ということで、ゲストの水野さんとスキマスイッチさん。

そしてトークゲストの山崎さんとさや姉。

さや姉は、デビュー前から某番組でNMBのオーディションされている姿を見ていたので、何だかとてもお姉さんになったなぁ、と思ってしまいました(笑)

 

水野さんの音楽に対する愛がとても伝わってきた。

すごい方ですね。

あんなに楽しそうに熱く、誰かに伝えられることって、また一つの才能だと思います。

彼の書く曲があんなにも愛される理由の一つだろうなと思いました。

 

あまり昔の曲を聞かないし、紹介されていた曲がわりと生まれる前~生まれてすぐの曲ばかりだったので少しだけ難しかったのですが、でも楽しかった!

こういう、痒い所に手が届くといいますか、これで番組を1時間使っちゃうの?っていうのにも、丁寧に丁寧にお話をしてくださるので、すごく勉強になる番組。

音楽の授業とかで使われていそうな気がしています。

むしろ私が先生だったら使いたい(笑)

良い番組です。

今回も良かったなぁ。

 

そしてそして。ジャムセッションは「奏」。

名曲です。

本当に素敵でしたね。

 

放送時間が遅く、どうしても寝てしまっている時間なので朝起きて、先にセッションだけ見ておこうと思い録画を再生したんですが・・・

出勤前に観たのですが、涙がこらえられなくて朝から「うっうっ」と一人部屋で泣いてしまいました(笑)

もう、全部全部とても良かった。

 

もしかしたら今までの自分が見たセッションでもジャンべを使ってたかもしれないんですが、今回はじめてしっかり音を聴きとれました。

ぽかぽんぽかぽん、って何だかあったかい音。アフリカの楽器のようですね。面白い音。

横山さん、リズムが安定していてとても良かった。

大倉くんも自分の仕事に徹しているかんじがとても素敵だった。

リズム隊は、曲にノリながらもしっかりテンポやリズム感をキープしなければならないから大変ですよね。

二人とも、何だか同じような表情をしていたのが印象的でした。

曲の流れを、目で見て耳で聞いて捉えているようなそんなかんじの。

 

錦戸くんのハモリもとっっても良かった。

優しくて丸い声。

錦戸くんの声って、濃厚で華やかでっていうイメージがずっとあったので、こういうハモリの声をしっかり聴けて嬉しかった。

器用だなぁ、っていつも思うんです。彼のことを。

でも、器用であるためにはベースが無いとダメだから、きっと、沢山色々な事を経験してきて基礎を作ってきたんでしょうね。すごいな、と思います。

 

大橋さんと常田さんも本当に素敵だった。

スキマスイッチは、「ガラナ」(カラオケに行くと絶対歌います!)と「ゴールデンタイムラバー」が好きです。

全力少年」はたぶん高校?の時に吹奏楽で演奏しました。

ボクノート」もだいすき。

 

二人の生み出す曲って、美しくて、切なくて、何だか原風景を思い起こさせるというか・・・美しい景色が思い浮かぶのですよね。

聴き込めてないのでまだまだ色々な曲があるでしょうね・・・ちゃんと聴こう。

 

そして。

今回のセッションで私が推したいのは、ヤスくんです。

 

私は彼の、声だけでなく、表情でも、姿でも、身体全部を使って表現して歌っているところが大好きです。

音楽をするにあたり、とても大切なことを実行されていると思います。

前置きがとても長いんですが、今回はそのことについて書きたいと思います。

 

 

<音楽を「表現」する>

人間は、おおよそ90%近くの情報を「視覚」から得ているそうです(ただし周りの環境やその時の感情に左右はされるとのこと)。

続いて割合が高いのは聴覚で、それも10%に満たない。一番割合の低い味覚なんて1%だとか。

「音楽」という芸術は、目に見えるものではありません。

「聴覚」で捉えるものです。

「絵」「写真」などのように何か形に残るわけでもない。触れることが出来るわけでもない。舞台のように多くの情報を汲み取れる「視覚」で見るものでもない。

CDとして形に残すことは出来ますが、それもまた、耳で聞くことしか出来ません。

形の無い、触れれない、目に見えない。

・・・中には、共感覚の持ち主で色が見えたり、もしかしたら音の波が見えるんだよという方もいるかもしれませんが、多くの人はそうだと思います。

そういった「音楽」を表現するのには、一体どうすれば良いのか。

 

 

<「生演奏」で伝える>

 CDも勿論、色々なものが伝わります。

楽しい気持ちになったり悲しい気持ちになったりするだけでなく、景色が思い浮かんだり、においが香ってきたり。

CDはアーティストの作品ですから、皆さん、とても大事にされているものだと思います。

 

ただ、それに加えて、音楽をする人の多くは、「生で聞きに来てほしい」って言っていると思います。

「聴く」こと以外でも、自分たちの音楽を伝えられる方法があるから。

生で聴くことで初めて伝えられることが出来る=「視覚」に訴えられる。

コンサートとかライブって、音楽家やアーティストにとっては勝負の時なんでしょうね。

視覚という抜群の効果を持つものからも、お客さんに届けることが出来る。

 

今回のヤスくんの姿を見ていると、それがすごーく伝わってきたんです。

 

 

<ヤスくんの表現力>

イントロ~Aメロはじめまでは全く映っていないヤスくん。

自分の歌うパートから、初めて画面に映ります。

明るく見送るはずだったのに

 錦戸さん側から映しているので画面的に視聴者からはヤスくんが少し遠いのに、もう曲の世界に入り込んでいるのが分かるんです。

大橋さんとアイコンタクトをしたかと思えば遠くを切なげに見つめたり・・・

ここの部分だけでもう「目」で演者と感情を共有したり、歌詞の切なさを体現しているんです。

 うまく笑えずに 君を見ていた

 この曲の主人公が大切な人を見つめているかのように、ヤスくんもきっと誰かを思い浮かべて見ている。

じっ!と見つめるんじゃなくて、やや伏し目がちで、寂しそうに。

歌声もクレッシェンドがかかり、サビに向かってぐわああっと私たちを惹きつけます。

君が大人になってくその季節が

悲しい歌で溢れないように

最後に何か君に伝えたくて

「さよなら」に代わりになる言葉を僕は探してた

 サビのリズムに乗りつつ、演者を見てまた感情を共有して・・・

大橋さんと錦戸くんの歌声がとっても美しくて、ここら辺から涙がじわじわと溢れ出てきます(私事ですみません)

 突然ふいに 鳴り響くベルの音

焦る僕 解ける手 離れてく君

 歌声もとても素晴らしい。

主人公の感情がそのまま歌声から伝わってくるんですけど、でもやっぱり「解ける手」が・・・!

ヤスくんの手も動いて、あぁ、離れてしまったんだ、固く繋いでただろう手が、離れてしまったんだ・・・っていうのが、すごく伝わってくるんです。

表情も切なくて切なくて苦しくなります。あんな表情して歌われたらもうこっちは涙が止まりません。

 

最後のサビからの、笑顔。

あの優しい笑顔で、あぁきっとこの主人公は乗り越えていけるんだろうな、と。

「抑えきれない」の部分からは上ハモでヤスくんが入ってきていますが、その声も溢れんばかりの主人公の気持ちが声や表情からも伝わって来て・・・。

 

「目」で伝えるだけでなく、立ち姿や手でも、全身を使っての表現。

最後の最後まで、この曲の世界に浸透していたヤスくん。

素晴らしいの一言です。

 

 

<ヤスくんの凄さ> 

 先日のエイターテインメントでも、「象」で高笑いしたり、若干怖いとさえ思わせるような表情をしたりしていたヤスくん。

勿論先日のコンサートに限らず、色々な曲で時には人を驚かせるくらいの顔を見せてきたと思います。

自分が一番驚いたのは11年のドームツアーの「Do you agree?」ですかね。イントロのギターのところ。顔がやばいです(笑)

前半の方で眼鏡で可愛く歌っていた人とは思えませんでした。

ギタリストの顔になっているんでしょうけれども、初見で見ると非常に驚きました。

 

でも、そういったところが凄いな、と思うし、めちゃくちゃかっこいいと思うんです。

歌を歌ったり、楽器を弾いたり、そういった時に視覚に訴えられる何かを仕掛けてくること。

大前提にあるのが、きちんと歌えること、弾けること、だと思うのです。

それが無いと、何をされても伝わってこないと思う。

ヤスくんは歌も上手だし、ギターも上手。ダンスも上手。

きっとそこに至るまでにはものすごく練習したんだろうな、とも思う。

それに加えて、ああいう表現でも魅せてくれるのだから、本当にかっこいいな、と。

 

あの表現力はどこから来てるんでしょうか。

一度、彼の頭の中を見てみたいです。

「Dye D?」とか「Black of Night」みたいな計算しつくされた曲を生み出す彼。

自分の表現力で、全身を使って歌う彼の頭の中を見てみたい。

 

 

俺節」も控えていますし、是非とも横山さんや村上くんが特集されていた「person」や「カラーズ」などでヤスくんが特集されるといいなぁ。

ロングインタビューとか、コラムとか、とにかくヤスくんの言葉で色々な側面から色々なお話が聞きたいです。

ヤスくんの話し方や文章(たまーに読解に時間がかかることはあるけれども、だからこそ好き。)が好きなので、いつの日か実現したらいいな。

 

 

思うがままに書いてしまいました。

でもすっきりした(笑)お目汚し失礼しました・・・いつも感情のままに書き殴ってしまいます。もっと丁寧に書きたい。

水曜日は「ON」のDVDが発売。東海林先輩と比奈子ちゃんにまた会えるのが嬉しいです。

早く手元に届きますように。

県庁おもてなし課と「ここにしかない景色」の話

本日がバレンタインだということを、今朝まですっかり忘れておりました。

通勤の電車の中、高校生の女の子が紙袋3つ分の手作りチョコらしきもの持っていて、「今日バレンタイン!?」と思い出しました。女子力はいずこに・・・(苦笑)

 

 

さて。どうでもいいかんじの前置きから始まりましたが、本題へ。

いきなりですが、私は、有川浩さんの作品が大好きです。

社会人になって「図書館戦争」を読んでそこから一気にハマってしまい、気が付いたら殆どの作品を手元に揃えておりました。

そして、錦戸くんが主演した「県庁おもてなし課」の原作も、勿論読みました。

先日、図書館で借りる本を選んでいましたら、この作品を見つけ、文庫は持っていたのですがハードカバーで読みたくなり、借りてしまいました。

そして、読み返して思うことがあったので、少しまとめておこうと思います。

 

 

 

<原作「県庁おもてなし課」について>

作品自体は有川作品として有名ですし、エイターさんとしては錦戸くんの映画でストーリーもご存じの方が多いでしょうから端折らせていただきます。

映画と原作の違いは色々とあるんですけれども、原作の方がラブコメ度が強い、ということでしょうか。映画は、より高知の魅力が伝わってくる作りになっていたと思います。

もし映画だけ見て原作がまだの方がいらっしゃいましたら、是非とも読んでみてください。

主人公が社会人になってまだ間もない人なので、一番感情移入出来るという意味で、仕事を始めたばかりの人にお勧めしたいんですが、中高生の進路を迷っている方にも是非。

私も社会人になってまだ数年、社会人と名乗っていいものかというほどの甘ちゃんなので偉そうには言えないのですが、「仕事をする」事は何なのか、「一生懸命取り組む」事は一体どういう事なのか。そういったものが詰まった作品です。

中高生の多感な時期に、こういったお仕事ものを読んでおくのってとても良いことだと思います。近年は職場体験やインターンシップを中高生からやる時代ですし、実際のお仕事を肌で体験出来る機会はありますが、これから大人になるうえで大切なもので、読書からでしか得られないものもあります。

色々な方に読んで欲しい作品です。おすすめです。

 

 

 

<「ここにしかない景色」の話>

 さて。次は、映画版の主題歌になった「ここにしかない景色」についてのお話なのですが。

私は、この映画が公開されてすぐ、劇場に観に行きました。

当時、エイターでも何でもなくただの原作好きの人間として観に行ったのですが(それなのに今はエイターになってしまいました。不思議なものです。)・・・エンドロールでかかっていた音楽と、映像との相乗効果でボロ泣きしてしまいました(笑)

「良い曲だな」と思い、ただ泣いていたので誰が歌っているかは確認せず、その後も某百科事典などで調べることなどせずにいたので、曲名や誰が歌っているかはずっと知らずにいたのですが、覚えやすいフレーズだったので♪ようこそ 僕らの街へ とたまに、思い出すたびに口ずさんでおりました。

時は流れ数年経ち、エイターとなり、エイトの曲をデビュー曲から遡っている時に「ここにしかない景色」を聴きましてビックリ仰天いたしました。

よく口ずさんでいたあの曲が、まさかまさかのエイトさんの曲だったとは(笑)!!

よく考えると、錦戸くんが主演したし、ジャニーズの方が主演したドラマや映画ってよくその方がいるグループの歌が主題歌になったりしているし、そりゃそうだよね、というかんじなのですが・・・(笑)

でも、まさかの再会でした。

 

「ここにしかない景色」って、良い曲ですよね。

エイターの皆さまには「今更!?」って言われてしまいそうなんですが・・・。

でも、本当にいい曲。

この曲は、「故郷へ感謝を伝える歌」だと認識しております。

歌詞から素直な気持ちが伝わってきます。

ですが、何度か聴くと、本当に色々な意味を含んだ曲のようにも思えてきます。

私が思ったのは、結婚ソングなのではないかと。結婚ソングというか、結婚に至る前のカップルの気持ちを歌っている歌、のように聞こえてきます。

 ようこそ僕らの街へ

 っていう部分が、都会で暮らしてるカップルで、結婚が決まった時に地元の親に紹介するのに帰省して、「ここが僕の育った街なんだよ」って紹介しているようで。

 モノクロから少しずつ色づく想い、染まってく景色

君の心に響け

 の部分は、その人を好きになって、どんどん周りの景色が色づいていって、今見ている景色がとても綺麗で、それを伝えたいんだよって言っているように聞こえてきます。

 

一番感じたのは最後のサビの部分。

 僕らは偶然の中で出会って

同じ時を共に生きている

(中略)

幸せを今抱いて 大切な場所へ

 育った街は違うけれど、偶然出会って恋をして今、新しい場所へ踏み出そうとしている。大切な場所へ=家族になろう!

・・・のような意味でも、捉えられるんじゃないかな・・・?と。

もう全部妄想でしかないんですけれども、自分にはそう聞こえてきてしまいます(笑)

 

故郷を大切に思う歌でもあるんですけれども、これから新しい一歩を踏み出そうとする歌でもあると思います。

個人的には、そういう意味もあったら素敵だなぁ、と思っております。

 

 

 

 

<故郷を大切に思うアイドル>

そして。

「故郷を大切に思う歌」である、「ここにしかない景色」。

曲自体とてもいいと思うのですが、すっと心に入って来るのは、歌っている彼ら自身が故郷を大切に思いながら、故郷の言葉を大切に使っているからなんだろうな、と。

彼らも関西の言葉をやめようと思っていたこともあるようですが、でもやっぱり、言葉を忘れないでいてくれて良かったなぁ、と。

高校の国語の先生が言っていたんですが、「故郷を大切にする方法の一つが、言葉を忘れないことなんよ。」と。

「ふるさとの言葉は、大切にせんといけんよ。」と。

当時は「方言ってださいじゃん」「標準語の方が良いな」と思っていたんですけれども、今となっては、喋れて良かったな、忘れなくてよかったなと思います。

習おうと思って喋れる言葉じゃないですし、やっぱり、温かみを感じます。

関東に出た時、一番ぐさっときたのが言葉でした。何だか寂しさを感じたのを覚えています。

標準語が冷たいというわけではなく、故郷の言葉がいかに自分にとって温かいものだったのかが分かったんですね。

きっと、彼らが標準語で喋る「関西出身アイドル」だったら、地元の人たちに今でもあんなに愛されていなかったでしょうね。そもそも「関西出身」と言わなくなっていたかも(笑)

エイトさんの魅力は、勿論「関西出身」というだけではないですけれども、彼らの魅力であり、武器の一つであるのは間違いないんだろうなと思います。

私は、彼らの関西弁がとても好きです。

地元の言葉と似ている部分があるというのもあるのですが(アクセントとか、大きくは違うんですけど使う単語や語尾が似てるところがあるんです)、何よりとても温かい。

地元の言葉を忘れていないのって、いいなと思う。

(ただ彼らの場合は、いつも一緒にいたから、というのが大きいのかもしれませんね。同じ言葉を話す人たちで集まっているのって、大事な要素だったと思う。)

そして、関西が大好きなところも、本当に素敵だな、と。。

都会出身だろうが、田舎出身だろうが、自分の故郷をああやって好きだと思えて、それを言えるのって、いいなと思います。

 

日本全国だけでなく、海外にもエイターさんはいらしてて(先日、京セラの千秋楽に外国の方がいらしてて驚きました。二人組でどちらも海外の方でした。)、それぞれの方に故郷はあるわけで。今、故郷に住んでらっしゃる人もおられるだろうし、故郷から離れている人もいるだろうし・・・

この歌を聴くと、本当に、自分の故郷のことを大切に感じるのです。

それと同時に、彼らの故郷を愛する気持ちをひしひしと感じます。

先日、「Tokyoholic」という曲を世に送り出した彼らですが、「ここにしかない景色」も同じように、どうかこれからも大切に歌って行って欲しいな、と願っています。

 

あ、あと「ここにしかない景色」バージョンのジャケットがとても可愛くて大好きです。

みんながフリップ(?)を持っているバージョンの。

エイトさんのCDのジャケットで一番好きかもしれません。ああいう自然体な、等身大な姿を映したものがとても大好きです。

皆さんはどのジャケットがお好きなんでしょうか。一番人気はどれなんでしょうね。